学習のポイント

分数の意味や表し方については3年生から学習しますが、1/2や1/4などの簡単な分数について学習します。

ものの個数を表すことができますが、1つのものを等分した大きさで表すことを、分数を用いて可能にすることを理解しましょう。

また、正方形や長方形、テープや円など、様々なものを等分することにより、もとの大きさにはいろいろな形があるという見方を考えましょう。

新・さんすうワーク

 

 

 

わけた大きさ(分数)

 

☆プリントの答え☆