漢字の基本 2024年度改訂版

漢字の基本ワークプリントです。「読み方」「使い方」「書き順」「部首」「画数」「とめ・はね・はらい」をのせています。

訓読み、カタカナ(青)音読み、ひらがな(オレンジ)送り仮名、(黒)を表記、カッコ( )内(グレー)では小学校で習わない読み方ですがスキルアップを目指してがんばりましょう。

プリントの二次元(QR)コードから練習したプリントのチャレンジテストをダウンロード可能です。ぜひご利用ください。

小学2年生で学ぶ漢字

小学2年生では、さらに多くの漢字を学びます。この学年で習う漢字は、160文字です。これらの漢字は、1年生で学んだ基本的な漢字を元に、少し難しい形を持つものが加わります。

主な漢字の例
  • 時間に関する漢字: 年(とし)、月(つき)、日(ひ)、時(とき)、分(ふん)
  • 自然や季節に関する漢字: 春(はる)、夏(なつ)、秋(あき)、冬(ふゆ)、空(そら)
  • 学校や家に関する漢字: 校(こう)、家(いえ)、友(とも)、学(まなぶ)、書(かく)
  • 生活に関する漢字: 食(たべる)、飲(のむ)、休(やすむ)、歩(あるく)、買(かう)
学び方
  1. 書く練習: 2年生でも、漢字を何度も書くことで、正しい形や筆順を覚えることが大切です。筆順を守って丁寧に書くことで、美しい文字が書けるようになります。

  2. 読みの練習: 漢字の読み方を覚えるために、教科書やドリルを使って、文の中で漢字を読む練習をします。絵本や簡単な物語を読んで、漢字に慣れていくことも良い方法です。

  3. 漢字の意味を考える: それぞれの漢字が持つ意味や使い方を理解することが重要です。例えば、「春」という漢字が「はる」を表し、「春の花がさく」などの文で使われることを学びます。

  4. 日常生活での活用: 日常生活で見かける漢字を積極的に見つけて、読んだり書いたりする練習を続けましょう。看板や新聞、カレンダーなどで漢字を見つけて意味を確認するのも良い方法です。

漢字を使った簡単な例文
  • 夏に海で遊びました。
  • 友だちと公園に行きました。
  • 学校で本を読みました。
まとめ

小学2年生で学ぶ漢字は、これからの学習において重要な土台となります。漢字をしっかり覚えることで、文章を読んだり書いたりする力がさらに向上します。毎日少しずつ練習を続け、漢字に親しんでいくことが大切です。

 

 

漢字の基本プリント

 

 

 

 

繰り返し漢字練習ができるプリントです
漢字の使い方から出題され、音読みと訓読みのたしかめテストです