ひらがなの学習をします。書き順を意識して正しく書けるようにしましょう。この先、カタカナや漢字を習ったときにも書き順を意識することができるようになります。習い始めの最初の段階ですので、書き順の大切さを意識して学習できるようにしましょう。また、ひらがなの並び順は初期の段階では覚えていなくても心配いりません。自分の名前、好きなことばや簡単な文字から練習していきましょう。
ひらがなの練習
書く前に必ず確認させる注意事項です。次のようなポイントに注意して、できるだけ丁寧にきれいに書けるようにしましょう。
- 書き始めの位置を注意しましょう。
- 正しい書き順を意識しましょう。
- 書き順の同じ色の矢印は、一筆で書きましょう。
- 鉛筆の先が自分で見えるように持たせましょう。
ひらがな「あ行」
ひらがなの練習 「あ」
ひらがなの練習 「い」
ひらがなの練習 「う」
ひらがなの練習 「え」
ひらがなの練習 「お」
ひらがな「か行」
ひらがなの練習 「か」
ひらがなの練習 「き」
ひらがなの練習 「く」
ひらがなの練習 「け」
ひらがなの練習 「こ」
ひらがな「さ行」
ひらがなの練習 「さ」
ひらがなの練習 「し」
ひらがなの練習 「す」
ひらがなの練習 「せ」
ひらがなの練習 「そ」
ひらがな「た行」
ひらがなの練習 「た」
ひらがなの練習 「ち」
ひらがなの練習 「つ」
ひらがなの練習 「て」
ひらがなの練習 「と」
ひらがな「な行」
ひらがなの練習 「な」
ひらがなの練習 「に」
ひらがなの練習 「ぬ」
ひらがなの練習 「ね」
ひらがなの練習 「の」
ひらがな「は行」
ひらがなの練習 「は」
ひらがなの練習 「ひ」
ひらがなの練習 「ふ」
ひらがなの練習 「へ」
ひらがなの練習 「ほ」
ひらがな「ま行」
ひらがなの練習 「ま」
ひらがなの練習 「み」
ひらがなの練習 「む」
ひらがなの練習 「め」
ひらがなの練習 「も」
ひらがな「や・ゆ・よ」
ひらがなの練習「や」
ひらがなの練習「ゆ」
ひらがなの練習「よ」
ひらがな「ら行」
ひらがなの練習 「ら」
ひらがなの練習 「り」
ひらがなの練習 「る」
ひらがなの練習 「れ」
ひらがなの練習 「ろ」
ひらがな「わ・を・ん」
ひらがなの練習 「わ」
ひらがなの練習 「を」
ひらがなの練習 「ん」
練習用プリント